無課金上位プレイヤーから見たLOLと課金の話-無課金だとコンプリートまで何年?

2017-05-23LOL雑学課金

こんばんは。今回は新規の方、LOLに興味を持っている方に向けた記事となります。LOLの課金要素とその必要性についての話です。それをチャンピオンやスキン、ルーンページを一切リアルマネーで購入した事がない、私の視点から説明します。

目次

  1. LOLの課金要素とは?
  2. 課金は必要か?
  3. 課金で差をつけることはできるか?
  4. 無課金の苦しみは?
  5. 無課金で全要素をアンロックするには何年かかる?

1.LOLの課金要素とは?

無課金でも課金でも手に入るのが、キャラクター本体(以後チャンピオン)、チャンピオンのカスタマイズ要素であるルーンページの予備、名前の変更権アバター(以後スキン)ガチャです。

そして課金でのみ手に入るのが、スキンガチャではない個別のスキン、経験値・ゲーム内マネーのブーストアイテムサーバー変更権です。

それ以外の課金要素はありません。

 

2.課金は必要か?

必要かと聞かれたらNOです。LOLの課金コンテンツというのは、必要性があるものではないです。実際にプレイするだけなら必要のないことだけど、好きで課金するというものが主です。

あなたがもし、キャラクターの見た目を鮮やかにするのが好きだったり、次々と新しいキャラクターを使いたがるような、そういったプレイヤーの方であれば課金をすることになるでしょう。

反対にもし、キャラクターの着せ替えには興味無かったり、少数の好きなキャラクター達をじっくり使い倒すような、そういったプレイヤーの方であれば課金は一切しないでしょう

ストレートに言ってしまえばミーハー気質の人は課金することになります。しかしその課金も嫌々課金する感じではなくて、望んで課金するような形になるはずです。そしてオタク気質の人は課金なんてしないでしょう。無課金で入手していけるペースでも、新しいものに次々と手を出さない限り十分満たされます。

ただ自分が日本国外に引っ越して、その国でもLOLをしたいという場合には2000円くらいのサーバー変更権が必要になりますね。それだけ。

 

3.課金で差をつけることはできるか?

強さという意味では出来ません。しかしアカウント自体のレベルは、課金をすれば無課金の人よりもずっと早く上げられます。

しかしながら、アカウントレベルの上限である30までの期間はチュートリアルのように扱われています。本当に新規で始めた人であれば、このチュートリアル期間を短くするのはなかなかに厳しい道を選ぶ行為であると言わざるをえません。

よって、差はつかないと結論付けます。

 

4.無課金の苦しみは?

無課金ユーザーの私だからこそ出来る回答ですね!無課金の一番の苦しみ、それは・・・値段が高い、新しめのチャンプには手を出しづらいことです。スキンに興味の無い人だったら、悩みはこれだけです。スキンに興味ある人は課金しましょう。

このリーグ・オブ・レジェンドというゲーム、チャンピオンの値段が強さで分かれているのではなく、実装されてからの期間で分かれています。古いほうがより安く、新しい方がより高いといった具合に。そして新しめのチャンピオンのゲーム内マネー価格についてですが、なんと1体で古いチャンピオン2~15体も買えてしまうほど高価なものとなっています!そのため、新しいもの好きで無課金プレイをしようと思うと、少し苦しむことになります。しかし強さは新しいものと古いものとで差は無いので、無課金だから勝てないとか、そういった苦しみは一切無いですよ。私無課金ですけどそのせいで負けたと感じたことは一度も無いし、去年は日本サーバー内の上位0.5%(偏差値wでいえば76)まで行けました。

新しく実装されたチャンピオンをすぐ手にすることが難しい。ただそれだけ・・・それだけです。新しいチャンピオンってレーティングゲームではそもそも使うことが出来ないので、新しいものが使えなくても不利はありません。

 

5.無課金で(着せ替え以外の)全要素をアンロックするには何年かかる?

これも人によるとしか言えません。例えば私は現在3000時間プレイしているユーザーで、あとは34チャンピオンを残すだけとなっています。今現在134のチャンピオンがいて、その内の8割近くを3000時間で手にしているわけですから、あと数100時間プレイすればコンプリートですね。チャンピオン以外の要素はもちろんコンプリートしています。(一切実用性の無い要素は除く)

そして私は現在3年半プレイしているので、無課金でコンプリートしようと思ったらだいたい4年ですね。あくまで私の場合の話です。


あとがき

今までの投稿は全てある程度LOLをプレイしている人に向けた内容でしたが、今回は一転して新規の方に向けた内容となりました。ここをリピートして見てくれている方にとってはつまらない内容だったと思います。次回からはこれまで通り既にLOLプレイヤーの人に向けた記事にしますので、これからもよろしくお願いします。

 

それでは、Good luck, have funです!(略してGLHF、ゲーム開始時の挨拶です。新規の方は覚えておいて損は無いですよ!)

follow me!
ブログランキング参加中
League of Legends ブログランキングへ

PAGE TOP